最近は催し事でお会いするのが多い高木慶太さんが今月のゲスト。慶太さん〜自分というタイムテーブルの流れで10年以上前に1年半ほどご一緒させていただいてた時のこと…平日の日付が変わる時間帯に何度かジェームス・メイソンの「Funny Girl」をプレイしていて、メロウソウルというよりなんだかサウダージな聴こえ方がしたんですね。当時ちょうど「フレスカ」などの南米音楽コンピの選曲をバシバシされていたので、そういった類の先入観もあったのかも?と思いつつ、家に帰ってから「Funny Girl」について調べました。この曲のヴォーカルは、ジャズDJにも人気のブラジル人ピアニスト・ギリェルミ・ヴェルゲイロの1stでもスキャット全開のリードをとっているクラリス・テイラー。さらっと自分が持つ背景と時間帯にあった選曲を重ねられるスタイルに感動したのでした。この写真の目黒Another8でのDJの際にもパトリス・ラッシェンのLP「Patrice」より、ビル・サマーズやパウリーニョ・ダ・コスタがパーカッションで参加している「Cha-Cha」など数曲をセレクトしていたり、レニー・クラヴィッツをレゲエを感じる流れでかけていたり…。南米音楽の人ってイメージにとらわれずこういった粋な心遣いに耳を傾けながら当日の選曲を楽しんでいただけると、また良い夜になるのではないでしょうか?あと当日のファッションと選曲のリンク具合も楽しみです。Martinica 9/15(土) 18:00-23:00 渋谷OTOにて。
9.15.sat Martinica // Guest DJ: Keita Takagi // DJs: vinylDJ Eiji Takehana(Jazzbrothers), Hironobu Jyounai(dj-jyounai.net), Takashi Iwamura, DJ Sight, Shunsuke Komatsu // OPEN 18:00-23:00 ¥1000-NoD // http://www.shibuya-oto.comhttps://www.facebook.com/events/310171952871634/